BACKWOOD朗読会イベント「森から帰ってきた」を終えて 2024年02月24日 BACKWOOD朗読会イベント「森から帰ってきた」 「中との対話」と、 ひとりのお客さんが仰いました。 みずからの、「中との対話」から紡ぎだされたことば・・・ その道程が、自分のことと重なることによって、琴線にふれた・・・と。 ・ ・ ・ 森、木々に包まれたお店。 その、森の持つ沈黙、静けさが、 この朗読会を支え、また、 店主の選曲した音楽が、会を支え、 お客さんがじ…続きを読む
九州朗読ツアーの記録②(二日目) 2024年02月21日 九州ツアーの記録② (うらんたん文庫) 19日はKu-jiさんでのコンサートを終え、その晩は近くの「遊学の館」という公営の宿に宿泊。 きれいな建物で、料金も安く、周囲の自然環境も良いので、とてもおすすめの宿です。雲仙に来た時には、またゆっくり泊まりたいなあと思いました。 ・ ・ ・ 翌日の公演は、福岡県福津市の「うらんたん文庫」。雲仙から福津は、車での移動時間はツアー中で一番…続きを読む
九州朗読ツアーの記録①(一日目) 2024年02月21日 「九州朗読ツアーのこと①」 1日目(1月19日) 九州ツアー一日目は、長崎県雲仙市にある「雑貨と喫茶ku-ji」さんでの公演。Ku-jiさんは、昨年3月も、ライブをさせていただいている会場で、とっても素敵なお店です。長崎県内では、美呆のお菓子も取り扱っていただいている唯一の場所です。ぜひ、行かれてみてくださいね。 ・ ・ 到着予定時刻より1時間半も早く着いたので、誰もおらず・・・(笑…続きを読む
「2月の火を囲む、詩の朗読会」報告 2024年02月16日 「2月の火を囲む、詩の朗読会」 第7回目 今回も新しい参加者が二人、増えました。 初参加の方は、ローソク明かりだけ(電気をまったく使わない)だと思っていないかったようで、その暗さにびっくりされていました。慣れると、この暗さがいいんですよね。 ・ ・ ・ 初参加の大学生の方は、お母さまから「不思議な時間だよ」と聞いていたそう。不思議な時間といわれる、この会に、一人で参加されて、すご…続きを読む
2月のお菓子のご案内 2024年02月07日 【2月のお菓子のご案内。 今年もチョコ尽くし…そしてスペシャルなスコーンが二種類も】 朝の空気が変わる、二月。 気温はとても低い。 けれど、その空気は、どこか明るい。 この時期になると、 「二月の朝」 ということばが好きだと、東京に住む、ある料理家の友人を思い出します。 二月には全てが枯れ落ちて、かすかな芽生えがあるような心地がします。 雪の色も変わる気がする。…続きを読む
2月17日 BACKWOODさんで朗読イベント 2024年02月06日 「BACKWOODさんで朗読イベント『森から帰ってきた』」 詩集も取り扱っていただいている、本と地ビールのお店、BACKWOODさんで、2月17日(土)に、イベントを開催します。先月、そのイベントの打ち合わせをしたので、そのことを書きたいと思います。 その会は、朗読の他に、朗読を聴いた後に浮かんだことばをバンダナに版で印字するワークショップもあります。詳細はこちら。 ・ ・ ・…続きを読む