「ゆずチョコビスケットのこと」
11月に帰省した時、実家のゆずを収穫した。
昨年に引き続き、今年も、母の手を借りずに、自分だけで収穫。
昨年初めて、自分で収穫したときは、刺さるとげの鋭さ、その収穫の大変さに、母の苦労を思ったが、今年は、母の手を借りないことに完全に移行したことへ、小さな寂しさを感じた。
・
大粒のゆずと、小粒の二種類があるが、
大粒のものはジャムへ。
小粒のものは果汁を絞り、ゆずチョコビスケットに使う。
今年は、たくさんのゆずが収穫できたので、ゆずチョコビスケットが、いつもより多めにお届けできそうだ。
・
・
今年のゆずチョコビスケットは、一味違う。
オーガニックの製菓用・ダークチョコレート、その粒が今冬から何倍も大きくなった。そのまま入れるにはあまりに大きいので、半分に割っているが、それでも、かなり大きいので、食べ応えがある。
たっぷりの果汁を絞って作る、このビスケットは、
酸味の効いたところに、大粒のダークチョコレートが、何ともいえない、味わいである。昨年より、すこし、大人の味になったかもしれない。
この記事へのコメント