弟子に習う 2025年03月16日 「弟子に習う」 長女の方が、ケーキがよく膨らむ。 先日長女が焼いた、米粉のシフォンケーキなどは、veganとは思えない出来だった。 かるく、衝撃すら覚えた。 長女が作るレシピを聞き直したほどだった。 そうしたら、 「お父さんのレシピを書き写したものだから、同じだよ」 という。 . . じゃあ、工程が違うのかと思って色々聞いてみた。 確かに、柑橘果汁の量や、混ぜ方が多少違…続きを読む
香り 2025年03月16日 「香り」 イギリス郷土菓子のダンディケーキの下ごしらえ。 そのときに楽しみな香りがある。 柚子ジャムと、ドライフルーツと、ブランデーを混ぜ合わせる。 すると、ふわりと、漂う芳香。 なんて良い香りだろう。 思わず、目をつむる。 …… . . . 「野菜でもお花でも、なんでも香りをかいでしまう」 と言っていた、料理家の友人を思い出した。 息を吸い込むと、香りは、からだい…続きを読む
3月のお菓子のご案内 2025年03月11日 【3月のお菓子のご案内】 ~失敗は創造の元・ダンディーケーキ~ 今朝、歩いていると、フキノトウが芽吹いているのを見つけました。 20日ほど前に、九州でフキノトウの天ぷらを食べたので、その時差、約三週間。北海道のフキノトウは、九州のものより何倍も苦いので、3つ食べるのがやっと。 良薬は口に苦し、たぶん、寒い冬の間に降り積もったものを、洗い流してくれるのだろうと思います。 . .…続きを読む
2月のお菓子のご案内 2025年02月04日 【2月のお菓子のご案内】 立春を過ぎた朝、 不思議と、雨が降っています。 雪を解かし、春の息吹を感じさせてくれる、雨。 心に感じる雨は、いつも、静かで、 どこか懐かしいここちがします。 ・ お待たせいたしました。 一年に一度だけ、美呆のチョコレート菓子が勢ぞろいする、2月のお菓子のご案内です。 (チョコ以外のものもあります) さて、チョコ系のお菓子は、…続きを読む
2025年 1月のお菓子のご案内 2025年01月17日 【1月のお菓子のご案内】 大変お待たせいたしました! 2025年、新春、美呆のお菓子の販売開始でございます。 発送日は1月21日(火)。 それ以降も、在庫次第で、発送いたします。 今月は、チョコレートティフィン、ナヴェット、ゆずチョコビスケットの三種の季節限定お菓子があります。(チョコレートティフィンは特にレアなので、早めのお求めをおすすめいたします) そして、ぐっとおい…続きを読む
コーンミールスコーンと、ナヴェット 2025年01月15日 1月のお菓子のご案内が遅くなっております。 1月16日(木)頃、新年最初の告知をしたいと思っております。 もうしばらくお待ちくださいませ。 以下に、2種類のお菓子のご案内をいたします。 ・ 『コーンミールスコーン』 コーンミールスコーンには、ネパールの思い出の風景が詰まっている。 ヒマラヤの麓、ダンプス村の朝食で食べたコーンブレッドが忘れられず作ったお菓子である。 この冬…続きを読む
12月のお菓子のご案内 2024年12月12日 【12月のお菓子のご案内】 ~普通のシュトレンだよ、と娘は言う~ お待たせしました。 いよいよ、今年最後のお菓子のご案内です。 シュトレンの試作も佳境に入り、 娘に「シュトレンの紹介の言葉を考えて」と言ったら、 返ってきた返事は、 「え? 普通のシュトレンだよ」 と、ひと言。 「普通じゃないよ、色々やって、結局、やっぱり、去年作りまくってできた、…続きを読む
ゆずチョコビスケットのこと 2024年12月09日 「ゆずチョコビスケットのこと」 11月に帰省した時、実家のゆずを収穫した。 昨年に引き続き、今年も、母の手を借りずに、自分だけで収穫。 昨年初めて、自分で収穫したときは、刺さるとげの鋭さ、その収穫の大変さに、母の苦労を思ったが、今年は、母の手を借りないことに完全に移行したことへ、小さな寂しさを感じた。 ・ 大粒のゆずと、小粒の二種類があるが、 大粒のものはジャムへ。 …続きを読む
今年のゆずジャム作り 2024年12月08日 「今年のゆずジャムづくり」 我が家では、家族が力を合わせる、季節の行事がいくつかある。 その一つが、毎冬の、ゆずジャム作り。 狭い作業台に、家族五人。 否が応でも、力が合わさる。 ところが、今年は始める前に、長男が、不平をいう。 忙しくて、課題も終わっていない、ヴァイオリンの練習ができていない…うんぬんと。 しかし、数日前から、この日のこの時間から始めると伝…続きを読む
長女のシュトレン 2024年12月01日 【長女のシュトレン】 九州から帰ってくると、長女のふくさやが、シュトレンの試作をしていた。しかもこれは、何回目かの試作だという。 パクリ、もぐもぐ…。 ジュワッ… … ふわァ~… 「う、うまい…!」(お父さんの心の声) 腕をあげたな、ふくさやよ。 今年も、対決しようじゃないか。 ・ ・ というわけで、今年も、親子シュトレン対決が始まります。 …続きを読む
お菓子販売のご案内 2024年11月18日 『お菓子販売のご案内』 朗報、朗報、朗報~!! 店主、まだ 九州出張中でありますが、 お菓子販売のご案内です。 今月も納品キャンセルがあり(涙)、お陰さまで 先月よりも多めに お菓子を販売することができます。 先月 間に合わなかった方、 食べてみてまた食べたくなった方、 季節のケーキも食べてみたい方… ご注文 是非お待ちしております。 そうそう😃💡 今月…続きを読む
「祝・完売御礼」 ~11月の販売日のこと~ 2024年11月07日 【祝・完売 御礼】 初めて行った大セールでしたが、先日、めでたく完売いたしました! ありがとうございました! 今までは、「9月のお菓子セット」などと、セット売りしていましたが、今回のように、自由に好きなものを選べる方が、お客さまも、お買い物を楽しめて良かったのかもしれないなと思いました。(3年以上セット売りをしていて、やっとこのことに気づいた衝撃…) というわけで、11月…続きを読む
美呆のお菓子・大セール 2024年10月22日 【美呆のお菓子・初大セール】 朗報、朗報、 朗報~! お菓子を「セット」ではなく、お好きなものを単品で選びたい方に、朗報です! 今月、卸先様の納品が数件キャンセルとなり、クッキーの在庫がたくさんできました(涙)。 こういうことは、なかなかないので、よっしゃ、そんならと、大セールしたいと思います! 食品ロス削減にご協力を。いや実際は、お助けを(笑)!! 〇…続きを読む
10月のお菓子のご案内 2024年10月14日 ※うっかり、掲載するのを忘れていました! 遅れてしまい失礼いたしました! 【10月のお菓子のご案内 ~祝 結婚記念日&美呆18周年~】 先日10月9日に、結婚18周年を迎えました。 夕方、 「今日は結婚記念日だったね」というと 「わたしも、そう思ってたよ~」 と妻。 子どもの誕生日ばかり祝ってきて、結婚記念日を祝うことがなかったけれど、18年経ちました。 一つの節…続きを読む
9月のお菓子のご案内 2024年09月09日 9月のお菓子のご案内】 数日前にパソコンが故障し、いろいろ、うまく進んでおりませんが、 なんとか、こぎつけました! 大変お待たせいたしました! 残暑厳しい中ではありますが、お菓子のご案内をいたしますね。 その前に、まずお礼を。 7月の「深呼吸ビスケットset」ですが、BASEでの販売が好評で、大変ホッとしております。 「がんばったね~!」とお声をかけてくださったり、嬉しかったです。…続きを読む